オリンピックおじさん展示場
53年間にわたり14回のオリンピックを会場で応援された南砺市出身の山田直稔さん 通称「オリンピックおじさん」の展示場が道の駅 井波「木彫りの里 創遊館」に公開されました。長年の応援に関係した記念品や、大相撲力士のメッセージなど見ることができます。
ジャンル別に見る |
---|
オリンピックおじさん展示場
53年間にわたり14回のオリンピックを会場で応援された南砺市出身の山田直稔さん 通称「オリンピックおじさん」の展示場が道の駅 井波「木彫りの里 創遊館」に公開されました。長年の応援に関係した記念品や、大相撲力士のメッセージなど見ることができます。
位置ゲームの隠れスポット 井波木彫りの里
井波木彫りの里では多くの彫刻作品が公園内に展示しており、世界的に人気のゲームで数多くのスポットとして利用されています。※ 深夜などのゲームは周辺住民の方々の迷惑となりますので配慮をお願いいたします。
雪の散居村
閑乗寺公園より。市北部の平野部では水田地帯の中に美しい「散居村」の風景が広がり、独特の集落景観を形成しています。平野一面の雪化粧と点在する家々が織りなすこの時期ならではの風景です
不動滝
落差40m、流下の様子が白布に包まれた不動尊を想像させることから不動滝と呼ばれています。滝は二段にわたります。少し周り木々に隠れてしまい全体の姿を見ることができませんが、緑の中を流れ落ちる姿は趣があり、見応えのある滝です。
井波別院瑞泉寺 奉納大角力大会
本開催で復活10周年となった瑞泉寺奉納大角力大会。今年は小学生から一般までの男女合わせて約40人の力士が集まりました。小学生の取組からスタートし、気合の入った各取組に場内は声援が飛び交い大いに盛り上がりました。